共済サポート navi
経営セーフティ共済FAQ
メニュー
共済サポート navi
小規模企業共済FAQ
数字のみを入力するとFAQのIDによる検索となり、対象のFAQページが表示されます。
モーダルを閉じる
よくあるご質問一覧(FAQ)
加入
申込手続き
経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済)への加入申込みをオンラインで行い、「加入申込書類作成完了」の表示がされました。加入申込みできたということですか。
各種申込書などの様式の記入に関し、手書きに代えて会社印などゴム印の押印を行ってもいいですか。
加入申込時に掛金を前納するにはどうすればよいですか。
個人事業主として加入を検討しています。所得税を源泉徴収によって支払っている場合に納税証明書類の提示が必要ですか。
加入申込みをする場合、掛金の口座振替を希望する支店とは異なる、同一金融機関の別支店でも受付はしてもらえますか。
オンラインで加入申込みをします。掛金振替(引落し)口座の設定も、オンラインで済みますか。
法人税を電子申告したため、法人税の確定申告書に税務署の受付印がないがどうしたらよいですか。
加入の申込みをしました。契約が成立した場合は、証書としてどのような書類がいつ届きますか。
『契約申込書(様式㊥101)』の記入について、許認可番号はあるが有効期限はない場合、「有効年月」欄はどのように記入したらよいですか。
「常時使用する従業員」とはどのような意味ですか。
『重要事項確認書 兼 反社会的勢力の排除に関する同意書』はコピ-した様式を使用のうえ提出してもよいですか。また、コピー対応可能であれば、白黒でもよいですか。
加入時に振込前納をしたいのですが、振込みが複数回になってもよいですか。
個人事業主として加入を検討しています。納めるべき所得税がない(予定納税もない)場合、「納税証明書(その1)」の提示は不要ですか。
確定申告について更正の請求手続き(または修正申告)をしています。これから加入手続きをしたいが、提示書類のうち所得税または法人税の確定申告書としては、何を提示すればよいですか。
『契約申込書(様式㊥101)』の窓口への持参は、誰が行ってもよいですか。
個人事業主の加入で屋号はありません。『契約申込書(様式㊥101)』の「2 事業所の名称」欄は空欄で良いですか。
許認可番号が複数ある場合、『契約申込書(様式㊥101)』にはどのように書けばよいですか。
『中小企業倒産防止共済 重要事項確認書 兼 反社会的勢力の排除に関する同意書』の代表者氏名欄に役職名を記入した場合、不備になりますか。
加入申込時の前納金の振込は、金融機関ATMで行うことはできますか。
『掛金預金口座振替申出書(様式㊥104)』を誤って記入してしまいました。どのように訂正すればよいですか。
加入時に前納金を振り込む場合、振込をする名義人はどうすればよいですか。
オンラインで加入申込みの書類を作成してダウンロードした『契約申込書(様式㊥101)』や『掛金預金口座振替申出書(様式㊥104)』について、内容の間違いに気づきました。訂正して手続きを行ってもよいですか。
加入手続きにおいて、直近の確定申告書に中間納税(予定納税)の金額の記載がある場合に、どの「領収書」を提示すればよいですか。
オンラインでの加入申込みを検討しています。なぜ法人は、オンラインで掛金振替(引落し)口座の設定を行うことができないのですか。
個人事業を法人成りして1年未満ですが、『契約申込書(様式㊥101)』の「12 最近1年間の売上高」欄にはいつからの売上を記入すればいいですか。
複数の事業を兼営しています。『契約申込書(様式㊥101)』の「主たる業種」欄はどのように書けばいいですか。
加入申込受付支店と掛金振替口座に指定する口座のある支店が異なる場合、加入時の前納金はどちらの支店の専用口座に振込みをすればよいですか。
加入申込時の振込みによる前納を、申込手続きをした金融機関とは別の金融機関から振込むことはできますか。
経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済)への加入申込みをオンラインで行い、「加入申込書類作成完了」の表示がされたので、PDFダウンロードせずにそのまま画面を閉じてしまいました。どうすればよいですか。
加入時に振り込んだ前納金の着金確認はできますか。
⇤
←
1
2
3
→
⇥
⇤
←
1
2
3
→
⇥